The Moon Age Calendar >> Main >> Monthly >> Calendar >> 2013/02  DrawUp 1997/01/01 Renovate 2012/02/01


月齢カレンダー




前月 February 次月

2013/02

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1
注意日
月齢 20.678
20.303
 
2
危険予測日
月齢 21.678
21.303
 
3
危険予測日
月齢 22.678
22.303
下弦
4
危険予測日
月齢 23.678
23.303
 
5
危険予測日
月齢 24.678
24.303
 
6
危険予測日
月齢 25.678
25.303
 
7
危険予測日
月齢 26.678
26.303
最近
8
危険予測日
月齢 27.678
27.303
 
9
危険予測日
月齢 28.678
28.303
建国記念日
10
危険予測日
月齢 0.194
29.303
新月
11
危険予測日
月齢 1.194
0.819
 
12
注意日
月齢 2.194
1.819
 
13
 
月齢 3.194
2.819
 
14
 
月齢 4.194
3.819
 
15
注意日
月齢 5.194
4.819
 
16
危険予測日
月齢 6.194
5.819
 
17
危険予測日
月齢 7.194
6.819
 
18
危険予測日
月齢 8.194
7.819
上弦
19
危険予測日
月齢 9.194
8.819
最遠
20
 
月齢 10.194
9.819
 
21
 
月齢 11.194
10.819
 
22
 
月齢 12.194
11.819
 
23
 
月齢 13.194
12.819
 
24
 
月齢 14.194
13.819
 
25
注意日
月齢 15.194
14.819
 
26
危険予測日
月齢 16.194
15.819
満月
27
危険予測日
月齢 17.194
16.819
 
28
注意日
月齢 18.194
17.819
 

月齢は12:00の値です(月相にポインタを重ねると21:00の月齢値がチップ表示されます。)
下記のムーンカレンダーもご利用戴けます。


2013/02










今月は3週が新月・5週が満月、2週が下弦、4週が上弦です。

今月の月最接近日は7日で新月の3日前にあたっています。
今月で最も危険度が高いのは3日の下弦の月になります。

下弦と新月の間に位置する月接近が危険度を大きく高めています。
更に下弦に黄緯度差が一致したため、最大危険度となっています。
振幅の大きな危険度推移は大きな事故や事件に繋がる可能性があります。
危険度が低く見える満月においても絶対値は決して低くありません。
急速なピークに達する危険度には大変強い影響力があります。
潮汐や月総合では満月時に大変大きなピークがあることが分かります。


潮汐グラフを半分に織り畳んだものが危険度グラフに相当します。
太陽の影響を除いた月総合は潮汐同様に危険度をフォローしています。
様々なデータから強い影響を紐解くことが危険度グラフの課題です。


交通量の多い日には必然的に交通事故も多くなります。
各位相は週末にあたりますが連休中も高い危険度が続きます。
五・十日などの交通量が高まるときも併せて注意が必要です。
中でも交通の混雑が予想される5・10・20・25日は要注意です。
2月は最も寒さが厳しくなりますので危険度の高い日等と合わせて
積雪や路面凍結などの気象条件も考慮し安全運転に心がけましょう。
また、全体的に週末から週明けは注意しておくことをお勧めします。




February Daily Calendar

月齢 危険度 キャプション 何の日 旧暦
1 20.303 4 絶対値=7.72 05時49分:てんびん座δ星が極小
テレビ放送記念日(NHK)
南部梅林開き(和歌山)
成人病予防週間〜2/7(厚生省)
黒川能〜2/2(山形)
省エネルギーの日
12/21
2 21.303 6 絶対値=12.80 00時16分:ペルセウス座β星アルゴルが極小
10時31分:月がおとめ座α星スピカ(0.98等級)の南0°19′に接近
19時30分:リニア彗星(P/2000R2、周期6.13年)が近日点を通過
02時55分:おとめ座49番星(5.2等級)の星食(暗縁出現)東京

国際空港業務再開の日
12/22
3 22.303 9 絶対値=19.30 16時45分:月が土星の南3°24′に接近
22時56分:◐下弦の月

節分
海苔巻きの日
12/23
4 23.303 10 絶対値=21.36 01時13分:立春(太陽黄経315°)
21時05分:ペルセウス座β星アルゴルが極小
23時33分:マックノート彗星(C/2012C1)が近日点を通過
こじし座R星(周期372.19日、変光範囲6.3〜13.2等級)が極大


12/24
5 24.303 7 絶対値=15.68 02時28分:準惑星ケレスが留
05時56分:火星が海王星の南0°24′に接近

二十六聖人殉教記念日(長崎)
さっぽろ雪まつり〜2/10
職業野球連盟設立の日
12/25
6 25.303 5 絶対値=11.30 09時25分:月の赤緯が最南
海苔の日
風呂の日
12/26
7 26.303 4 絶対値=8.94 08時00分:水星が海王星の南0°25′に接近
20時20分:月が冥王星の北0°29′に接近
21時14分:月が最近(365,317km)

北方領土の日
12/27
8 27.303 4 絶対値=8.93 05時22分:てんびん座δ星が極小
針供養
郵便マークの日
12/28
9 28.303 5 絶対値=11.03 建国記念日
02時56分:水星が火星の北0°16′に接近
08時32分:133P/エルスト-ピサロ彗星(周期5.62年)が近日点を通過
19時25分:月が金星の北5°46′に接近

ふくの日
日本プロ野球初試合の日
12/29
10 29.303 7 絶対値=14.52 16時20分:○新月
ニットの日
ふきのとうの日
旧正月
01/01
11 0.819 5 絶対値=11.06 10時29分:月が海王星の北5°34′に接近
18時56分:月が火星の北5°457′に接近
23時00分:月が水星の北4°56′に接近

文化勲章制定記念日
01/02
12 1.819 3 絶対値=7.09 16時35分:月が天の赤道を通過
19時29分:水星が昇交点を通過

ペニシリン記念日
パンの日
01/03
13 2.819 2 絶対値=4.93 22時05分:月が天王星の北4°13′に接近
苗字制定記念日
01/04
14 3.819 2 絶対値=4.81
聖バレンタイン・デー
長谷寺だだおし(奈良)
チョコレートの日
ネクタイの日
01/05
15 4.819 3 絶対値=6.63 04時55分:てんびん座δ星が極小
涅槃会
お菓子の日
01/06
16 5.819 5 絶対値=10.05
天気図記念日
01/07
17 6.819 7 絶対値=14.55 06時30分:水星が東方最大離角(18.1°)
08時31分:125P/スペースウォッチ彗星(周期5.53年)が近日点を通過
11時27分:水星が近日点を通過

横手梵天祭り(秋田)
えんぶり〜2/20(青森)
ノアの洪水の日
01/08
18 7.819 7 絶対値=14.03 05時31分:◑上弦の月
20時54分:月が木星の南0°54′に接近
21時02分:雨水(太陽黄経330°)

嫌煙運動の日
頭髪の日
01/09
19 8.819 4 絶対値=8.55 15時29分:月が最遠(404,471km)
19時40分:土星が留
22時34分:月の赤緯が最北
18時56分:おうし座106番星(5.3等級)の星食(暗縁潜入)東京

万国郵便連合加盟記念日
雛人形飾付の日
トークの日
01/10
20 9.819 2 絶対値=4.10 22時18分:オリオン座64番星(5.1等級)の星食(暗縁潜入)東京
ゼロアレルギーの日
歌舞伎の日
01/11
21 10.819 1 絶対値=1.15 16時02分:金星が遠日点を通過
16時18分:海王星が合

日刊新聞創刊の日
01/12
22 11.819 0 絶対値=0.00 04時29分:てんびん座δ星が極小
19時22分:120P/ミュラー彗星(周期8.38年)が近日点を通過

太子会
猫の日
世界友情の日
01/13
23 12.819 0 絶対値=0.83 04時24分:水星が留
税理士記念日
富士山の日
ふみの日
01/14
24 13.819 2 絶対値=3.58 22時50分:ペルセウス座β星アルゴルが極小
月光仮面の日
小正月
01/15
25 14.819 4 絶対値=7.92 00時19分:しし座ω星(5.5等級)の星食(暗縁潜入)東京
23時57分:コワルスキー彗星(P/2007T2、周期5.43年)が近日点を通過

北の天満宮梅花祭(京都)
01/16
26 15.819 5 絶対値=10.97 05時26分:●満月
07時26分:木星が東矩
18時09分:水星が火星の北4°09′に接近

パナマ運河開通記念日
風呂の日
01/17
27 16.819 4 絶対値=8.49 04時03分:月が天の赤道を通過
16時35分:水星の黄緯が最北
19時40分:ペルセウス座β星アルゴルが極小

新撰組の日
01/18
28 17.819 3 絶対値=7.26 05時02分:ニート彗星(P/2004F1、周期9.37年)が近日点を通過
22時37分:金星が海王星の南0°43′に接近
23時03分:おうし座λ星が極小

ビスケットの日
鶏の日
01/19

●(都道府県名)は、その地域での時刻算出を意味するものですが、
  星食などではその地域でなければ見られない場合もあります。

●日中の危険度の目安として月齢値は正午12:00の値です。
  夜21:00の月齢は0.375を加算してください。

●危険数値は当月内の相対差として算出しています。

●お祭りやイベントはコロナ禍により規模縮小や開催日の短縮や中止などの可能性があります。


The Moon Age Calendar