_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ The Moon Age Calendar Weekly Magazine for TEXT #086 2000/05/07 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ このWeekly MagazineはHTML形式配信のThe Moon Age Calendar Weekly Magazine をTEXT形式に変換したものです。 本来、画像を用いての情報発信が前提になっておりますので、一部読みにくい 場合もありますが、TEXT形式の性格上あらかじめご了承下さい。 HTML形式のThe Moon Age Calendar Weekly Magazineはこちらです。 http://www.moonsystem.to/weekly/ 今週の総発行部数 2308部( HTML : 1219 TEXT : 1089 ) ━━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆☆☆…━◆大流行!『新型RAZOR』急げ!今なら在庫あり!◆━…☆☆☆ |即|┏━┳━┳━┳━┳━┳━┓ ●コンパクトなボディー ●安定した走行性 |日|┃キ┃ッ┃ク┃ボ┃ー┃ド┃ 誰にでも簡単にスピード感あふれるスリリン |出|┗━┻━┻━┻━┻━┻━┛ グな走りが楽しめます!!→12800円! |荷| http://www.addmel.com/cgi-bin/location.cgi?id=a0042&gd=g0002 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□■================================================================== *◆*  今週の目次 ■□■================================================================== ■今週の月 ■今週の危険度 ■月の方位と高度 ■各地の出没時刻 ■月と黄道星座 ■コラム ■News&特集 ■お知らせ ======================================================================== ◆◇────────────────────────────────◆◇ ======================================================================== 更に詳しく知りたいときは、こちらを参照して下さい。 ★毎月の状況をカレンタ゛ー形式で表わしました。 http://www.moonsystem.to/calendar.htm ★任意日時で月齢や月と太陽の位置や距離を算出します。 http://www.moonsystem.to/checkup.htm ★毎年のカレンダーとして印刷してお使い戴けます。 http://www.moonsystem.to/mooncal/index.htm ★月齢や月と太陽の位置や距離をリアルタイムで算出します。 http://www.moonsystem.to/moonage.htm ★生まれたときの月相を用いた占いをご紹介します。 http://www.moonsystem.to/astrology.htm ★天体位置推算のご紹介とソフトのダウンロード。 http://www.moonsystem.to/software.htm ■□■================================================================== *◆*  今週の月 ■□■================================================================== Week 2000 / 04 / 16 〜 2000 / 04 / 22 日 曜 月齢 輝面比 月赤道明暗比(輝面比)1目盛5% 07 日 3.324 15.06 ■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ 08 月 4.324 24.43 ■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□ 09 火 5.324 35.04 ■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ 10 水 6.324 46.23 ■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 11 木 7.324 57.39 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ 12 金 8.324 67.98 ■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□ 13 土 9.324 77.54 ■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ 月齢:輝面比は21:00の値です。(□:明部 ■:暗部) ------------------------------------------------------------------------ 日 曜 月齢 危険 キャプション・何の日 旧暦 07 日 2.949 5 博士の日 04/04 08 月 3.949 7 月の赤緯が最北+21°35′(11:05) 04/05 木星が合(13:08) 海王星が留(22:12) 松の日 世界赤十字デー(日本赤十字社) 09 火 4.949 9 月が黄道を通過:黄緯0゜(13:04)昇交点 04/06 水星が木星の北0°49′に接近(03:53) 水星が昇交点を通過(10:37) 水星が外合(12:49) アイスクリームの日 メイクの日 10 水 5.949 10 水星が土星の北2°08′に接近(05:11) 04/07 愛鳥週間(環境庁)〜16 LPガス消費者保安デー 11 木 6.949 10 上弦の月(05:01) 04/08 土星が合(04:45) 天王星が西矩(12:16) 長良川鵜飼開きの日 12 金 7.949 7 パンの記念日・看護の日 04/09 海上保安庁開庁記念日・民生委員の日 ナイチンゲール記念日(日本赤十字社) 13 土 8.949 4 メイストームデー 04/10 月齢値は正午の値です。 ■□■================================================================== *◆*  今週の危険度 ■□■================================================================== 算出日時 太陽黄経 月の黄経 月の地心 総合値 危険度 太陽地心 月の黄緯 月の位相 00/05/07 4 46.3900 1.0090 80.0550 -3.0535 363,205 33.6650 0.2529 02:00 4 46.4707 1.0091 81.2832 -2.9664 363,239 34.8126 0.2539 04:00 4 46.5513 1.0091 82.5109 -2.8780 363,282 35.9595 0.2535 06:00 4 46.6320 1.0091 83.7379 -2.7883 363,334 37.1058 0.2514 08:00 4 46.7127 1.0091 84.9641 -2.6973 363,395 38.2514 0.2478 10:00 4 46.7934 1.0091 86.1895 -2.6051 363,466 39.3961 0.2426 12:00 5 46.8740 1.0092 87.4141 -2.5118 363,546 40.5401 0.2358 14:00 5 46.9547 1.0092 88.6378 -2.4173 363,634 41.6831 0.2274 16:00 5 47.0354 1.0092 89.8605 -2.3218 363,731 42.8251 0.2174 18:00 5 47.1160 1.0092 91.0821 -2.2252 363,837 43.9661 0.2058 20:00 5 47.1967 1.0092 92.3028 -2.1278 363,951 45.1061 0.1927 22:00 5 47.2773 1.0093 93.5222 -2.0293 364,074 46.2449 0.1779 00/05/08 5 47.3580 1.0093 94.7405 -1.9301 364,205 47.3825 0.1616 02:00 5 47.4386 1.0093 95.9576 -1.8300 364,344 48.5190 0.1438 04:00 5 47.5193 1.0093 97.1735 -1.7292 364,490 49.6542 0.1244 06:00 5 47.5999 1.0093 98.3880 -1.6277 364,644 50.7881 0.1035 08:00 6 47.6806 1.0094 99.6012 -1.5255 364,806 51.9206 0.0811 10:00 6 47.7612 1.0094 100.8130 -1.4228 364,975 53.0518 0.0573 12:00 6 47.8418 1.0094 102.0233 -1.3195 365,152 54.1815 0.0320 14:00 6 47.9224 1.0094 103.2323 -1.2157 365,335 55.3098 0.0054 16:00 6 48.0031 1.0094 104.4397 -1.1115 365,525 56.4366 -0.0227 18:00 6 48.0837 1.0095 105.6456 -1.0069 365,722 57.5619 -0.0521 20:00 7 48.1643 1.0095 106.8499 -0.9019 365,925 58.6856 -0.0828 22:00 7 48.2449 1.0095 108.0527 -0.7967 366,135 59.8078 -0.1147 00/05/09 7 48.3255 1.0095 109.2539 -0.6913 366,351 60.9283 -0.1479 02:00 7 48.4061 1.0095 110.4534 -0.5856 366,572 62.0473 -0.1823 04:00 7 48.4867 1.0095 111.6513 -0.4799 366,800 63.1645 -0.2177 06:00 8 48.5673 1.0096 112.8474 -0.3740 367,033 64.2801 -0.2543 08:00 8 48.6479 1.0096 114.0419 -0.2682 367,271 65.3940 -0.2920 10:00 8 48.7285 1.0096 115.2347 -0.1623 367,515 66.5062 -0.3306 12:00 8 48.8091 1.0096 116.4257 -0.0566 367,763 67.6167 -0.3702 14:00 9 48.8897 1.0096 117.6150 0.0491 368,017 68.7254 -0.3941 16:00 9 48.9702 1.0097 118.8026 0.1545 368,275 69.8323 -0.3996 18:00 9 49.0508 1.0097 119.9883 0.2598 368,538 70.9375 -0.4061 20:00 9 49.1314 1.0097 121.1723 0.3648 368,805 72.0409 -0.4133 22:00 9 49.2120 1.0097 122.3544 0.4695 369,076 73.1425 -0.4214 00/05/10 9 49.2925 1.0097 123.5348 0.5738 369,351 74.2422 -0.4302 02:00 9 49.3731 1.0098 124.7133 0.6777 369,630 75.3402 -0.4397 04:00 9 49.4536 1.0098 125.8900 0.7812 369,912 76.4364 -0.4499 06:00 9 49.5342 1.0098 127.0649 0.8842 370,198 77.5307 -0.4608 08:00 9 49.6147 1.0098 128.2380 0.9867 370,488 78.6232 -0.4722 10:00 9 49.6953 1.0098 129.4092 1.0885 370,780 79.7139 -0.4841 12:00 9 49.7758 1.0098 130.5786 1.1898 371,076 80.8027 -0.4965 14:00 9 49.8564 1.0099 131.7461 1.2904 371,374 81.8898 -0.5094 16:00 9 49.9369 1.0099 132.9118 1.3903 371,675 82.9750 -0.5227 18:00 10 50.0174 1.0099 134.0757 1.4895 371,978 84.0583 -0.5364 20:00 10 50.0980 1.0099 135.2378 1.5879 372,284 85.1398 -0.5503 22:00 10 50.1785 1.0099 136.3980 1.6855 372,592 86.2195 -0.5646 00/05/11 10 50.2590 1.0100 137.5564 1.7822 372,902 87.2974 -0.5791 02:00 10 50.3395 1.0100 138.7130 1.8781 373,214 88.3735 -0.5937 04:00 10 50.4200 1.0100 139.8678 1.9730 373,528 89.4477 -0.6085 06:00 10 50.5005 1.0100 141.0207 2.0669 373,843 90.5202 -0.5871 08:00 9 50.5810 1.0100 142.1718 2.1599 374,160 91.5908 -0.5273 10:00 9 50.6615 1.0101 143.3212 2.2518 374,478 92.6596 -0.4679 12:00 9 50.7420 1.0101 144.4687 2.3427 374,798 93.7267 -0.4088 14:00 8 50.8225 1.0101 145.6145 2.4325 375,118 94.7920 -0.3501 16:00 8 50.9030 1.0101 146.7585 2.5212 375,440 95.8555 -0.2918 18:00 8 50.9835 1.0101 147.9007 2.6087 375,763 96.9172 -0.2341 20:00 7 51.0640 1.0101 149.0412 2.6950 376,086 97.9772 -0.1769 22:00 7 51.1445 1.0102 150.1799 2.7801 376,410 99.0354 -0.1204 00/05/12 6 51.2250 1.0102 151.3168 2.8640 376,735 100.0919 -0.0646 02:00 6 51.3054 1.0102 152.4520 2.9465 377,060 101.1466 -0.0095 04:00 6 51.3859 1.0102 153.5856 3.0279 377,386 102.1997 0.0449 06:00 5 51.4664 1.0102 154.7173 3.1078 377,711 103.2510 0.0984 08:00 5 51.5468 1.0103 155.8474 3.1865 378,037 104.3006 0.1510 10:00 5 51.6273 1.0103 156.9758 3.2637 378,363 105.3485 0.2027 12:00 4 51.7077 1.0103 158.1025 3.3396 378,689 106.3948 0.2534 14:00 4 51.7882 1.0103 159.2276 3.4141 379,016 107.4394 0.3032 16:00 4 51.8686 1.0103 160.3509 3.4871 379,341 108.4823 0.3518 18:00 3 51.9491 1.0103 161.4727 3.5586 379,667 109.5236 0.3994 20:00 3 52.0295 1.0104 162.5927 3.6287 379,992 110.5632 0.4458 22:00 3 52.1100 1.0104 163.7112 3.6973 380,317 111.6012 0.4911 00/05/13 3 52.1904 1.0104 164.8280 3.7643 380,642 112.6376 0.5352 02:00 2 52.2708 1.0104 165.9432 3.8298 380,966 113.6724 0.5780 04:00 2 52.3513 1.0104 167.0568 3.8938 381,290 114.7056 0.6196 06:00 2 52.4317 1.0105 168.1689 3.9562 381,613 115.7372 0.6598 08:00 2 52.5121 1.0105 169.2793 4.0170 381,935 116.7672 0.6987 10:00 1 52.5925 1.0105 170.3882 4.0761 382,256 117.7956 0.7363 12:00 1 52.6729 1.0105 171.4955 4.1337 382,577 118.8225 0.7725 14:00 1 52.7534 1.0105 172.6012 4.1896 382,897 119.8479 0.8073 16:00 1 52.8338 1.0105 173.7054 4.2439 383,216 120.8717 0.8406 18:00 0 52.9142 1.0106 174.8081 4.2965 383,534 121.8939 0.8725 20:00 0 52.9946 1.0106 175.9092 4.3474 383,851 122.9147 0.9029 22:00 0 53.0750 1.0106 177.0089 4.3967 384,167 123.9339 0.9319 グラフ画像 http://www.moonsystem.to/weekly/imag/000507c.gif 詳しい内容については危険度グラフ、 http://www.moonsystem.to/graph.htm 算出方法についてはCalculate のページをご覧下さい。 http://www.moonsystem.to/calc.htm ■□■================================================================== *◆*  月の方位と高度 ■□■================================================================== ○月の輝面比と方位と高度 算出日 月輝面比 月齢 月の方位 月の高度 00/05/07 0.0839 2.4490 327.7799 -27.6164 02:00 0.0895 2.5324 358.4065 -34.3817 04:00 0.0953 2.6157 29.3808 -28.4890 06:00 0.1012 2.6990 52.9322 -12.8327 08:00 0.1073 2.7824 70.2208 7.8788 10:00 0.1136 2.8657 85.2421 30.8033 12:00 0.1200 2.9490 103.6973 54.1681 14:00 0.1266 3.0324 149.6866 73.6969 16:00 0.1333 3.1157 236.1867 67.3686 18:00 0.1401 3.1990 265.0447 45.2308 20:00 0.1471 3.2824 281.1839 21.9390 22:00 0.1542 3.3657 296.6731 -0.1559 00/05/08 0.1614 3.4490 315.9976 -19.0298 02:00 0.1688 3.5324 342.4636 -31.1018 04:00 0.1763 3.6157 13.9010 -31.8170 06:00 0.1839 3.6990 41.1993 -20.8164 08:00 0.1916 3.7824 61.1566 -2.4898 10:00 0.1995 3.8657 76.7947 19.3689 12:00 0.2074 3.9490 92.3573 42.6382 14:00 0.2154 4.0324 117.7490 65.2827 16:00 0.2236 4.1157 200.0179 75.3781 18:00 0.2318 4.1990 254.2357 57.1728 20:00 0.2401 4.2824 273.6487 33.8987 22:00 0.2485 4.3657 288.6285 10.9207 00/05/09 0.2570 4.4490 305.4121 -10.0041 02:00 0.2656 4.5324 327.9339 -26.2416 04:00 0.2743 4.6157 357.8322 -33.3360 06:00 0.2830 4.6990 28.4996 -27.9883 08:00 0.2918 4.7824 52.2045 -12.7771 10:00 0.3007 4.8657 69.7278 7.6720 12:00 0.3096 4.9490 84.9676 30.4541 14:00 0.3186 5.0324 103.6602 53.7260 16:00 0.3276 5.1157 149.3161 73.1273 18:00 0.3367 5.1990 234.3259 67.0896 20:00 0.3458 5.2824 263.6913 44.9751 22:00 0.3550 5.3657 279.9668 21.4912 00/05/10 0.3642 5.4490 295.4567 -0.9428 02:00 0.3735 5.5324 314.8394 -20.3129 04:00 0.3827 5.6157 341.8459 -32.9494 06:00 0.3920 5.6990 14.5185 -33.9111 08:00 0.4014 5.7824 42.8151 -22.6821 10:00 0.4107 5.8657 63.3133 -4.0014 12:00 0.4201 5.9490 79.5194 18.1197 14:00 0.4295 6.0324 96.2031 41.4292 16:00 0.4388 6.1157 124.1612 63.4289 18:00 0.4482 6.1990 198.4006 71.8398 20:00 0.4576 6.2824 249.4355 54.4951 22:00 0.4670 6.3657 270.0534 31.2450 00/05/11 0.4764 6.4490 285.6440 7.8495 02:00 0.4858 6.5324 302.9237 -13.7648 04:00 0.4952 6.6157 326.6042 -30.7978 06:00 0.5045 6.6990 359.1809 -38.1379 08:00 0.5139 6.7824 32.3681 -31.8915 10:00 0.5232 6.8657 56.9904 -15.4614 12:00 0.5325 6.9490 75.0383 5.8604 14:00 0.5418 7.0324 91.4295 29.0290 16:00 0.5510 7.1157 113.0861 51.8460 18:00 0.5602 7.1990 161.1708 68.2866 20:00 0.5694 7.2824 228.4896 61.2011 22:00 0.5785 7.3657 258.1408 39.7861 00/05/12 0.5876 7.4490 275.5440 16.1206 02:00 0.5967 7.5324 291.8391 -6.9462 04:00 0.6057 7.6157 312.5145 -27.1881 06:00 0.6146 7.6990 342.8600 -40.2905 08:00 0.6235 7.7824 20.1365 -40.0140 10:00 0.6323 7.8657 50.2108 -26.5523 12:00 0.6411 7.9490 70.9649 -6.2130 14:00 0.6498 8.0324 87.8969 16.7330 16:00 0.6585 8.1157 106.9393 39.8828 18:00 0.6671 8.1990 139.9519 59.5354 20:00 0.6756 8.2824 201.4840 63.2973 22:00 0.6841 8.3657 243.4795 46.5617 00/05/13 0.6925 8.4490 264.7652 23.6296 02:00 0.7008 8.5324 281.2420 -0.1194 04:00 0.7090 8.6157 299.6698 -22.4829 06:00 0.7171 8.6990 326.4089 -40.1935 08:00 0.7252 8.7824 5.3934 -46.5090 10:00 0.7332 8.8657 42.2866 -37.0943 12:00 0.7410 8.9490 66.8865 -18.0368 14:00 0.7488 9.0324 84.9529 4.6180 16:00 0.7566 9.1157 102.8315 27.9220 18:00 0.7642 9.1990 128.5189 49.0254 20:00 0.7717 9.2824 175.9863 60.1480 22:00 0.7791 9.3657 225.8410 50.8622 グラフ画像 http://www.moonsystem.to/weekly/imag/000507a.gif http://www.moonsystem.to/weekly/imag/000507b.gif ┏━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗━┛○太陽と月 算出日 月出 月没 日の出 日没 00/05/01 03:15 15:10 04:49 18:27 02 03:48 16:14 04:48 18:28 03 04:22 17:20 04:47 18:29 04 04:59 18:29 04:46 18:29 05 05:39 19:39 04:44 18:30 06 06:25 20:49 04:43 18:31 07 07:16 21:56 04:43 18:32 08 08:14 22:57 04:42 18:33 09 09:17 23:51 04:41 18:34 10 10:23 none 04:40 18:34 11 11:28 00:39 04:39 18:35 12 12:33 01:20 04:38 18:36 13 13:36 01:56 04:37 18:37 14 14:37 02:29 04:36 18:38 15 15:37 03:01 04:36 18:39 16 16:37 03:32 04:35 18:39 17 17:35 04:03 04:34 18:40 18 18:33 04:37 04:33 18:41 19 19:29 05:12 04:33 18:42 20 20:24 05:51 04:32 18:42 21 21:16 06:34 04:31 18:43 22 22:05 07:20 04:31 18:44 23 22:49 08:11 04:30 18:45 24 23:30 09:04 04:29 18:45 25 none 09:59 04:29 18:46 26 00:07 10:56 04:28 18:47 27 00:41 11:54 04:28 18:48 28 01:14 12:54 04:27 18:48 29 01:45 13:55 04:27 18:49 30 02:18 14:59 04:27 18:50 31 02:52 16:06 04:26 18:50 グラフ画像 http://www.moonsystem.to/weekly/imag/0005p.gif ■□■================================================================== *◆*  各地の月出没時刻 ■□■================================================================== 札 幌 青 森 仙 台 東 京 名古屋 05/07 06:50 22:10 06:59 22:06 07:05 21:58 07:16 21:56 07:29 22:06 08 07:47 23:12 07:56 23:07 08:03 22:59 08:14 22:57 08:27 23:07 09 08:50 none 08:59 none 09:06 23:53 09:17 23:51 09:30 none 10 09:58 00:04 10:06 00:00 10:12 none 10:23 none 10:35 00:02 11 11:07 00:48 11:14 00:45 11:19 00:39 11:28 00:39 11:41 00:49 12 12:16 01:25 12:22 01:24 12:25 01:19 12:33 01:20 12:45 01:30 13 13:24 01:58 13:28 01:57 13:29 01:54 13:36 01:56 13:48 02:07 大 阪 広 島 福 岡 鹿児島 那 覇 05/07 07:36 22:11 07:50 22:23 08:00 22:30 08:04 22:24 08:27 22:25 08 08:35 23:12 08:48 23:24 08:59 23:31 09:03 23:25 09:26 23:26 09 09:37 none 09:51 none 10:01 none 10:05 none 10:29 none 10 10:43 00:07 10:56 00:19 11:06 00:26 11:10 00:20 11:32 00:22 11 11:48 00:54 12:01 01:06 12:11 01:13 12:14 01:09 12:34 01:12 12 12:52 01:36 13:05 01:48 13:15 01:55 13:17 01:52 13:34 01:57 13 13:55 02:12 14:07 02:25 14:17 02:33 14:17 02:30 14:33 02:37 時刻は左項が月出、右項が月没を示します。 noneは当日に月出や月没が無い事を意味しています。 ■□■================================================================== *◆*  月と黄道星座 ■□■================================================================== 05/07 05/08 05/09 05/10 05/11 05/12 05/13 太陽 おひつじ------------------------------------------------------ 月 オリオン-ふたご------------かに-----しし--------------おとめ-- 水星 おひつじ-------------------------------------おうし----------- 金星 おひつじ------------------------------------------------------ 火星 おうし-------------------------------------------------------- 木星 おひつじ------------------------------------------------------ 土星 おひつじ------------------------------------------------------ 天王星 やぎ---------------------------------------------------------- 海王星 やぎ---------------------------------------------------------- 海王星 へびつかい---------------------------------------------------- 画像 http://www.moonsystem.to/weekly/imag/000507m.gif ■□■================================================================== *◆*  コ ラ ム ■□■================================================================== 旬の話題や注目の記事などを掲載しています。 ○三日月とクロワッサン 大型連休には、ゆっくりと星空を楽しんでこられた方も多いことと思います。 故郷で眺める夜空は、ネオンや街灯でかき消された都会の空とは比べものにな らないほど、星々が大きく瞬いているように、見えたことと思います。 残念ながら月は朔を迎えていましたので、闇夜となってしまいましたが、水瓶 座流星群や星座を心ゆくまで楽しむことが出来たのではないでしょうか。 連休明けからは、日没後の西空に細い月が迎えてくれることでしょう。 心身共にリフレッシュして、新たな気持ちで日々の生活に取り組ん行けるよう 願っています。 最近を迎えた月は、上弦前に大きな姿を見せてくれることと思います。 沈み行く月が、赤く大きく見え、少々不吉な気配を漂わせることになりますが、 これから夏に向けて輝きだしたばかりの月を見るのには最適な季節になって行 きます。 満ち始めたばかりの月を代表するものとして、三日月が有名ですが、なじみの 深い三日月は私たちのイメージの中では、比較的はっきりとした印象をして捉 えられていることが多いようです。 そもそも、三日月は「朏」(ひ)と書いて「みかづき」と読み、姿が初めて見 え出した月を表す言葉が語源となっています。 また、三日月の鋭い形から霊力があると思われていたようです。 原始の太陰暦では、新しい月の見えた日(三日月)を新しい暦日の始めとしてい たことから異名が非常に多く、JISコードに無い漢字がなどもあり掲載でき ないものが殆どを占めます。 (三日月・眉月・朏魄・若月・初月・虚月・蛾眉・織月・他多数) 現在では新月と言われるようになった朔とは「遡る(さかのぼる)」の意味で、 新月では月が全く見られないことから、初めて見えた三日月の背景にある二十 八宿の星座を用いて、二日遡った場所が朔日(ついたち)とされたことに由来 しています。 季語では旧暦8月3日の月を言いますが、一般には某洗剤メーカーのロゴなど のようにミカンの房のような形として捉えられていることが多く、実際の三日 月と私たちが持つイメージとしての三日月の違いが大きいようです。 実際に新月から三日目の月をご覧になった方は、あまりの細さに疑問を抱くほ どのようです。 私たちがイメージとして捉えている三日月と実際の三日月とは、どうしてこれ ほど違っているのでしょうか? いくつかの要因が考えられていますが、以下のようなことが原因ではないかと 思います。 1:絵画や演劇などで、使用されている三日月の形が印象深くさせることから 輝く面を比較的大きな月として描いてきたこと。 2:三日と言う数字を十進法の10分の3として捉えてしまうことから、輝面 比30%程度の月をイメージしてしまうこと。 3:市販の月相カレンダー(ムーンカレンダー)の描き方に間違いがあるため に、三日月の形を違ったものとして受け入れてしまっていること。 4:月のイメージとして古から人の横顔として描かれることが多く、程良い程 度欠けたの月が描かれることが多かったこと。 私たちが実際にイメージしている三日月とは、いったいどのくらいなのか、こ れまでにも多くの方々に率直な印象を伺ってきましたが、おおむね五日月てい どのものを、三日月として相応しいと思われているようです。 市販の月相カレンダーなどでも、二日月や三日月を必要以上に太く描いている ものが殆どです。 逆に、そのような形にしないと、三日月が三日月では無いというクレームが付 いてしまうとさえ言われています。 これらのことは、私たちが現代において旧暦をほぼ完全に失ってしまったこと の現れであると言うことが出来るような気がします。 古から、私たち日本人が親しんできた月の暦は明治のはじめに現在の太陽暦に 改暦されて以来、言葉の意味として旧暦を受け継いで来ましたが、実際の月の 姿と一致したイメージを持たないまま来てしまったといえるのだと思います。 これらは、多くの国でも同様のようで、フランスではクロワッサンを三日月型 と言い、現在の私たちとほぼ同じイメージを持っていることが分かります。 合理的で、狂いのない太陽暦を用いることは現代社会の中では大切なことでは ありますが、本来月と人の体は自然のリズムとして呼応しているものだと思い ます。 日々の月の輝きを見つめ暮らしてゆくことで、自然の中で時の流れを知ること が出来るのではないでしょうか。 四季の移ろいや、月の満ち欠けと共に生きるとき、私たちは最も人間らしくな れるような気がします。 メディアや情報から得られるイメージを捨てて、自らの目と感覚で、本当の月 を感じ取っていただきたいと願っています。 画像 イメージの三日月(輝面比30%) http://moon.system.to/weekly/imag/000507c.jpg 2000年04月07日の三日月 http://moon.system.to/today/jpeg/000407456.jpg ■□■================================================================== *◆*  NEWS & 特集 ■□■================================================================== Weekly Magzine発行60週記念からNewsと特集として継続する事なりました。 特集は各週でお届けするPC用の壁紙画像です。 ┏━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗━┛●Moon & Space News 最新の天文ニュースから月に関わるものなどをピックアップしてお伝えします。 ニュースが無い場合には、お休みする場合があります。 ........................................................................ [[[ ハッブル宇宙望遠鏡による撮影対象を一般公募 ]]] ハッブル宇宙望遠鏡(HST)が撮影した美しい画像をまとめて後世に残そうという ハッブル・ヘリテージプロジェクトによって、HSTによる撮影対象天体の一般公 募が行なわれます。 受付期間は2000年6月6日までで、撮影対象の最終決定はハッブル・ヘリテージ チームによって選考されます。 HSTによる撮影は8月に行なわれる予定で、10月には3枚のカラー画像が公表さ れることになっています。 詳しい記事は以下のページで確認できます。 http://heritage.stsci.edu/public/observations2000/toplevel_mar00.html ........................................................................ [[[ 南アフリカに謎の金属球が落下 ]]] 南アフリカで空から2つの金属球が落下し、大きな話題になっています。 1つは4月27日にケープタウンから100kmほど離れた農場に落下したもので、重 さが30kgほどでしたが、4月30日に同郊外の農場に落下したものは、重さ約50k gのものでした。 大きい方の球体は、幅約1メートル、長さ約1.5メートルに達するもので、片側 にはバルブのようなものがついていると報告されています。 現地では、金属球の落下時に大きな銃声のような音がし、輝く火の玉が落下す る様子を目撃したという情報が寄せられているとのことで、落下地点には深さ 約20cmほどの痕ができ、白熱した物体が冷めて触ることが出来るまで1時間半 以上も掛かったと伝えています。 NASA(米国航空宇宙局)は、その時間帯にペガサス衛星の部品の落下を予報し ており、これらが落下した人工衛星の一部である可能性が高いとしていますが、 確認されるまでは確かなことは言えないと語っています。 詳しい記事は以下のページで確認できます。 http://news.bbc.co.uk/hi/english/world/africa/newsid_732000/732604.stm ........................................................................ [[[ 地球の質量が再計算 ]]] 新たな重力測定法を用いて精密な地球の質量が再計算されました。 今回の測定結果で現在の地球の質量は5.972×10の21乗トンであると発表され ました。 これまでは、5.978×10の21乗トンであると考えられていましたので、約6×10 の19乗トン(600京トン=6000兆トンの1000倍)も軽かったことになります。 今回の再計算を行なったのは、ワシントン大学の物理学者Jens Gundlach博士 です。 詳しい記事は以下のページで確認できます。 http://www.flatoday.com/space/explore/stories/2000a/043000a.htm ┏━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗━┛<<< 今週の壁紙 >>> 昨年末に軌道上で宇宙望遠鏡の修理を行ったシャトルからの画像です。 強烈な太陽の光を受けて浮かび上がる地球のシルエットが美しさを強調してい ます。 この青い大気の層を越えて、ハッブル宇宙望遠鏡の活躍を祈りたいものです。 画像サイズは600×480と1024×768ピクセルの2種類を用意しました。 http://moonsystem.virtualave.net/wall/ ┏━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗━┛●先週の月 デジタルカメラで捉えた月のスナップを日々の日記として綴っています。 2000年04月14日21:33 http://moonsystem.to/today/jpeg/000414541.jpg 月齢9.764 輝面比80.86 377,083km 十日月  気温17.3度 真綿の中にくるまっているかのように、柔らかな光は夜空に吸い込まれて行き ます。 天候悪化の予報の通り、夜空は次々と押し寄せる雲に覆われて行きます。 儚いまでの月光は雲の層を越え、かろうじて私たちの網膜へと届いているよう です。 ........................................................................ 2000年04月29日04:06 http://moon.system.to/today/jpeg/000429603.jpg 月齢24.037 輝面比31.06 393,583km 二十四夜月 気温9.7度 明けて行く夜空の下で、待ちわびる人々の想いが、昇り来る月へと届きます。 昨日と今日の間で輝く月光は、疲れ切った私たちの心の底へと沁みて行きます。 欠け行く月の優しさと、昇り来る太陽の強さが、茜色の空で融け合いながら、 星々の巡りが遙かな時の流れを越えて繰り返して来たように見守って行くので しょう。 ........................................................................ 2000年04月28日03:15 http://moon.system.to/today/jpeg/000428593.jpg 月齢20.071 輝面比40.21 397,848km 二十三夜月 気温12.1度 欠け行く月は、夜明け間近の空に、ゆっくりと時間を掛けて昇って来ました。 迫り来る雲に追われながらも、優しいまでのその光は天空へと広がって行きま す。 儚いながらも力強く、私たちに何かを訴えかけているのでしょうか? ずっと昔に忘れてしまった大切なことを、想い出させようとしているかのよう です。 ........................................................................ 2000年04月25日03:40 http://moon.system.to/today/jpeg/000425582.jpg 月齢20.018 輝面比68.84 404,512km 二十日月 気温8.4度 月から放たれた輝きが、夜空に美しいグラデーションを作り出しています。 星々の瞬きも穏やかに、雨上がりの夜空は月を囲み静かに更けて行きます。 多くの願いを抱きながら、ゆっくりと巡る月は星々にも歓迎されているかのよ うです。 春の夜を優しく照らす月光は、いつまでも心を捉えて放しませんでした。 ........................................................................ 2000年04月24日01:49 http://moon.system.to/today/jpeg/000424568.jpg 月齢18.94 輝面比77.82 404,173km 十九夜・臥待月 気温10.5度 静かに昇った月は、思いのほか低い高度で輝いていました。 優しい光は夜空を満たすほどの強さはなく、星々と共に春の夜空を彩ります。 星座達は早くも夏の星座に入れ替わろうとしていますが、夜風は幾分低めです。 ゆっくりと巡る月を見つめていると、欠け行くその輝きが心を満たしてくれま す。 ........................................................................ 2000年04月23日04:15 http://moon.system.to/today/jpeg/000423557.jpg 月齢18.043 輝面比84.50 402,934km 十八夜・居待月 気温13.5度 雨上がりの深夜にそっと姿を現した月は、春の雨に洗われて輝きを放ちます。 新緑の青葉と虫の音が季節の移ろいを感じさせる、そんな夜風の中での撮影で す。 雨に阻まれた間に、すっかり月は欠け行く姿へと変わっています。 春の夜に心待ちにした月は僅かに朧に輝きながら静かな優しさに溢れる姿でし た。 ■□■================================================================== *◆*  お知らせ ■□■================================================================== ●ドメイン及びサーバー変更のお知らせ 当サイトのドメイン及びサーバーが変更となります。 5月中旬までは従来のドメイン及びサーバーは使用可能ですが、コンテンツ はすでに新ドメイン及び新サーバーに移転しています。 内部ページへのブックマークなどの変更を宜しくお願いいたします。 旧アドレス: http://moon.system.to/ 新アドレス: http://moonsystem.to/ または http://www.moonsystem.to/ 従来のドメインから余り違わないドメインとなりますので分かりにくいで すが、従来の moon と system の間のドットが無くなります。 ┏━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗━┛●The Moon Age Calendar for imode NTT DoCoMoの携帯電話サービスのimodeに対応したWeb ページを正式に公開し ました。 毎月の月相カレンダーに、月の出没時刻(東京)を添えています。 (2000/01~2000/05) 手軽に使える掲示板やチャットなども設置しています。 今後は、更に情報の充実を目指して参ります。 http://www.moonsystem.to/imode/ 表示の不都合やご要望など info@moonsystem.to まで、ご遠慮なくお寄せ下さ い。 ┏━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┗━┛○Moon Mailing List   http://www.moonsystem.to/maillist/ The Moon Age Calendar のメーリングリストです。 天文や月について語り合いましょう。 ご投稿は下記のアドレスです。 ご投稿用アドレス moon@c2.easyml.com ご投稿は参加登録された方だけが行うことが出来ます。 新規ご加入につきましては、下記ページのフォームにて登録できます。 お送り戴いたメールアドレスに確認のメールが届きます。 オープン自動登録では、24時間いつでも登録が可能です。 確認メールをリプライ(返信)送信することによって登録が完了します。 自動登録フォーム http://www.moonsystem.to/maillist/ ご不明な点は下記アドレスまで、ご連絡をお願い致します。 moon-owner@c2.easyml.com または admin@moonsystem.to 詳しくは http://www.moonsystem.to/maillist/を、ご覧下さい ======★☆★============★☆★============★☆★============★☆★====== 本サービスは各種デジタル/ネットワーク出版サイトより発行されるものです。 ご要望の多かったTEXT形式での発信を開始しました。 満足のゆく出来映えではありませんが、今後も更なる情報の充実を図ってま いりますので、どうぞよろしくお願い致します。 また、本サービスを中止したい場合には、以下のページから解除が行えます。 The Moon Age Calendar Weekly Magazine Registration http://www.moonsystem.to/weekly/txt/regist.htm 今後とも当サイト並びに、WeeklyMagagineを宜しくお願い致します。 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ The Moon Age Calendar Weekly Magazine for TEXT #086 2000/05/07~2000/05/13 Magmag ( HTML : 934 , TEXT : 852 ) Click in Come( HTML : 131 , TEXT : 141 ) CoCode Mail ( TEXT : 39 ) Pubzine ( HTML : 67 , TEXT : 39 ) E-magazine ( HTML : 27 , TEXT : 18 ) WebToast ( HTML : 60 ) publisher The Moon Age Calendar http://www.moonsystem.to/ Takeo Nonaka info@moonsystem.to ━━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                    ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓  ☆★☆ 健康食品の王様! ☆★☆  ┃プ┃┃ロ┃┃ポ┃┃リ┃┃ス┃                    ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛  ミツバチが創る副作用のない天然抗生物質! (本場ブラジル産 高品質)   ↓ ↓ ↓ 円高差益利益還元 →→→ 続 ・ 行 ・ 中 ! ↓ ↓ ↓    http://www.addmel.com/cgi-bin/location.cgi?id=a0042&gd=g0001 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/