![]() | June |
![]() |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat | ||||||||||||||||||||||||||||
・ | ・ | ・ | ・ |
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
・ |
Tweet |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]()
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
日 | 曜 | 月齢 | 危険度 | キャプション | 何の日 | 旧暦 | |
1 | 木 | 12.46 | 7 | ![]() |
21時04分:てんびん座δ星が極小 |
エイプリールフール 禁煙週間〜4/7 トレーニングの日 |
04/13 |
2 | 金 | 13.46 | 7 | ![]() |
はくちょう座χ星(周期408.05日、変光範囲3.3〜14.2等級)が極大 |
04/14 | |
3 | 土 | 14.46 | 8 | ![]() |
21時頃:火星が散開星団M44(プレセペ星団)に接近 |
いんげん豆の日 |
04/15 |
4 | 日 | 15.46 | 10 | ![]() |
07時17分:月がさそり座α星アンタレスの北1°30′に接近 10時17分:水星の黄緯が最南 12時42分:満月● 20時01分:金星が東方最大離角(45.4°) |
ピアノ調律の日 交通反戦デー オカマの日 |
04/16 |
5 | 月 | 16.46 | 7 | ![]() |
04時49分:水星が天王星の南2°44′に接近 |
春の全国火災予防運動(〜7日) 全国緑化運動 マーチの日・ビキニデー |
04/17 |
6 | 火 | 17.46 | 5 | ![]() |
01時22分:月の赤緯が最南 07時18分:芒種(太陽黄経75°) |
城の日 |
04/18 |
7 | 水 | 18.46 | 4 | ![]() |
08時06分:月が最近(364、861km) |
青柴垣神事(島根) 世界保健デー |
04/19 |
8 | 木 | 19.46 | 4 | ![]() |
20時39分:てんびん座δ星が極小 |
灌仏会(花祭り) 参考書の日 |
04/20 |
9 | 金 | 20.46 | 5 | ![]() |
大仏の日 |
04/21 | |
10 | 土 | 21.46 | 8 | ![]() |
02時55分:フルス彗星(C/2021 Q4)が近日点を通過 07時16分:月が土星の南2°43′に接近 かに座R星(周期361.6日、変光範囲6.1〜11.8等級)が極大 |
婦人の日(労働省) 建具の日 ヨットの日 |
04/22 |
11 | 日 | 22.46 | 9 | ![]() |
04時31分:◐下弦の月 12時46分:入梅(太陽黄経80°) 18時09分:月が海王星の南1°46′に接近 |
メートル法公布記念日(通産省) ガッツポーズの日 やすらい花祭り(京都) |
04/23 |
12 | 月 | 23.46 | 7 | ![]() |
02時25分:ペルセウス座β星アルゴルが極小 07時57分:月が天の赤道を通過 |
パンの記念日 パンの日 |
04/24 |
13 | 火 | 24.46 | 7 | ![]() |
20時頃:金星が散開星団M44(プレセペ星団)に接近 |
水産デー 決闘の日 |
04/25 |
14 | 水 | 25.46 | 6 | ![]() |
14時40分:月が木星の北1°23′に接近 |
ポスト愛護週間(〜4/20) 春の高山祭り(岐阜)〜4/15 オレンジデー |
04/26 |
15 | 木 | 26.46 | 5 | ![]() |
17時55分:月が天王星の北1°53′に接近 20時14分:てんびん座δ星が極小 |
曳山狂言(志賀) ヘリコプターの日 お菓子の日 |
04/27 |
16 | 金 | 27.46 | 5 | ![]() |
05時18分:72P/デニング-藤川彗星(周期8.9年)が近日点を通過 |
チャップリンデー |
04/28 |
17 | 土 | 28.46 | 5 | ![]() |
04時12分:月が水星の北4°13′に接近 |
職安記念日 |
04/29 |
18 | 日 | 29.46 | 6 | ![]() |
13時37分:新月○ |
科学技術週間(科学技術庁)〜4/24 発明の日 頭髪の日 |
05/01 |
19 | 月 | 0.93 | 4 | ![]() |
00時13分:土星が留 06時05分:月の赤緯が最北 12時54分:海王星が西矩 |
地図の日 トークの日 |
05/02 |
20 | 火 | 1.93 | 2 | ![]() |
16時37分:小惑星ジュノーが合 18時11分:月がふたご座β星ポルックスの南1°40′に接近 19時14分:ふたご座76番星(5.3等級)の星食(暗縁潜入、東京) |
逓信記念日(郵政省) 郵便週間 |
05/03 |
21 | 水 | 2.93 | 0 | ![]() |
23時58分:夏至(太陽黄経90°) くじら座ο星ミラ(周期331.96日、変光範囲2.0〜10.1等級)が極大 |
壬生狂言(京都)〜4/29 民放の日 放送広告の日 |
05/04 |
22 | 木 | 3.93 | 0 | ![]() |
01時13分:準惑星ケレスが東矩 12時08分:月が金星の北3°31′に接近 19時49分:てんびん座δ星が極小 21時41分:月が火星の北3°34′に接近 |
清掃の日(環境庁) 地球の日 |
05/05 |
23 | 金 | 4.93 | 1 | ![]() |
03時30分:月が最遠(405、385km) 11時41分:水星が昇交点を通過 |
緑の週間(国土緑化推進委員会)〜4/29 先帝祭(山口)〜4/25 サンジョルディーの日 本の日 ふみの日 |
05/06 |
24 | 土 | 5.93 | 2 | ![]() |
植物の日 |
05/07 | |
25 | 日 | 6.93 | 4 | ![]() |
ラ・マルセイエーズ誕生日の日 |
05/08 | |
26 | 月 | 7.93 | 7 | ![]() |
16時50分:◑上弦の月 18時22分:月が天の赤道を通過 |
リメンバー・チェルノブイリデー 風呂の日 |
05/09 |
27 | 火 | 8.93 | 7 | ![]() |
17時10分:121P/シューメーカー・ホルト第2彗星(周期9.8年)が近日点を通過 さんかく座R星(周期266.9日、変光範囲5.4〜12.6等級)が極大 |
婦人警官記念日 |
05/10 |
28 | 水 | 9.93 | 7 | ![]() |
03時47分:水星が近日点を通過 06時56分:月がおとめ座α星スピカの北2°44′に接近 07時頃:6月うしかい座流星群(活動期間6/25〜7/2)が極大 |
メーデー サンフランシスコ講和条約発効記念日(外務省) 鶏の日 |
05/11 |
29 | 木 | 10.93 | 6 | ![]() |
社会教育週間〜5/5 肉の日 |
05/12 | |
30 | 金 | 11.93 | 5 | ![]() |
図書館記念日(日本図書館協会) 味噌の日 蕎麦の日 |
05/13 |
●(都道府県名)は、その地域での時刻算出を意味するものですが、 星食などではその地域でなければ見られない場合もあります。 ●日中の危険度の目安として月齢値は正午12:00の値です。 夜21:00の月齢は0.375を加算してください。 ●危険数値は当月内の相対差として算出しています。 ●お祭りやイベントはコロナ禍により規模縮小や開催日の短縮や中止などの可能性があります。 |