The Moon Age Calendar Weekly Magazine [ 1998/12/27 ] DrawUp 1998/12/24
毎月の状況をカレンタ゛ー形式で表わしました。 | ||
任意日時で月齢や月と太陽の位置や距離を算出します。 | ||
毎年のカレンダーとして印刷してお使い戴けます。 | ||
月齢や月と太陽の位置や距離をリアルタイムで算出します。 | ||
生まれたときの月相を用いた占いをご紹介します。 | ||
天体位置推算のご紹介とソフトのダウンロード。 |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
27 8.553 61.83 |
28 9.553 72.70 |
29 10.55 82.51 |
30 11.55 90.58 |
31 12.55 96.36 |
1 13.55 99.47 |
2 14.55 99.80 |
日 | 曜 | 月齢 | 危険 | 範囲 | キャプション | 何の日 | 旧暦 |
27 | 日 | 8.17 | 10 | 11/9 | |||
28 | 月 | 9.17 | 7 | 土星が月の北2゜02’に接近(04:07) | 御用納め | 11/10 | |
29 | 火 | 10.17 | 5 | 11/11 | |||
30 | 水 | 11.17 | 4 | 11/12 | |||
31 | 木 | 12.17 | 6 |
| 月最近353,783km(02:48) |
大晦日・除夜 なまはげ(秋田県男鹿) | 11/13 |
1 | 金 | 13.17 | 7 |
| 元旦 |
初詣・若潮・若水・初夢 少年法施行の日(法務省) | 11/14 |
2 | 土 | 14.17 | 10 |
満月(11:50) 月の赤緯が最北+19゜34’(07:47) | 初荷・仕事始め・書初め | 11/15 |
札幌の月出没時刻 | 仙台の月出没時刻 | 東京の月出没時刻 | ||||||
12/27 | 12:06 | none | 12/27 | 12:08 | none | 12/27 | 12:13 | none |
28 | 12:39 | 00:51 | 28 | 12:44 | 00:50 | 28 | 12:51 | 00:53 |
29 | 13:15 | 02:02 | 29 | 13:23 | 01:58 | 29 | 13:31 | 02:00 |
30 | 13:55 | 03:14 | 30 | 14:06 | 03:08 | 30 | 14:15 | 03:09 |
31 | 14:42 | 04:26 | 31 | 14:55 | 04:18 | 31 | 15:05 | 04:17 |
01/01 | 15:34 | 05:36 | 01/01 | 15:49 | 05:25 | 01/01 | 15:59 | 05:24 |
2 | 16:33 | 06:39 | 2 | 16:48 | 06:28 | 2 | 16:59 | 06:27 |
大阪の月出没時刻 | 福岡の月出没時刻 | 那覇の月出没時刻 | ||||||
12/27 | 12:31 | 00:06 | 12/27 | 12:52 | 00:27 | 12/27 | 13:05 | 00:39 |
28 | 13:09 | 01:11 | 28 | 13:31 | 01:32 | 28 | 13:47 | 01:40 |
29 | 13:50 | 02:17 | 29 | 14:12 | 02:38 | 29 | 14:31 | 02:43 |
30 | 14:35 | 03:25 | 30 | 14:58 | 03:45 | 30 | 15:20 | 03:47 |
31 | 15:24 | 04:33 | 31 | 15:48 | 04:53 | 31 | 16:12 | 04:52 |
01/01 | 16:19 | 05:40 | 01/01 | 16:43 | 05:59 | 01/01 | 17:09 | 05:56 |
2 | 17:18 | 06:42 | 2 | 17:42 | 07:02 | 2 | 18:08 | 06:58 |
う お | おひつじ | お う し | ふ た ご | か に | し し | お と め | てんびん | さ そ り | い て | や ぎ | みずがめ |
12/27 |
12/29 |
12/31 |
01/02 |
2歳の誕生日
いつも当サイト並びにメールマガジンをご愛読戴きまして本当に感謝致しております。 お陰様で The Moon Age Calendar は正式公開から満2年を迎えます。 月の総合サイトを目指し、様々な観点から月を見つめてきましたが、そのアプローチはまだごく一部でしかありません。 3年目を迎えるにあたり今後も益々の充実と飛躍を目指して参ります。 1999年は低迷する日本経済により更に先行きの不透明な年になりそうです。 国家や社会という存在の中に頼れるものは何一つ無くなってしまったという事が言えるかも知れません。 危険予知や健康管理など各個人が自分の力で切り抜けて行くことが求められているのでしょう。 そんな中、The Moon Age Calendar が少しでも皆様のお役に立てる事が出来ますよう願っています。 また、より多くの方々との出逢いの場としても、ご活用戴ければ幸いです。 2歳の誕生日を迎える The Moon Age Calendar を今後とも宜しくお願い致します。 1999年が皆様にとって素晴らしい年となりますよう心からお祈りいたしております。 |
New ! Moon Script The Moon Age Calendarで、ご好評を戴いております月相表示を皆さんのホームページでも表示できるようになりました。 面倒なスクリプトや設定は殆ど必要なく、当サイト上にあるスクリプトファイルと月相ファイルを使用することで、 手軽にしかも高速に表示が可能です。 スクリプトの種類を選択して、お好みのタイプを表示する事ができます。 月相画像は全200枚(3Mバイト以上)の中から、アクセスした瞬間の月相と一致する画像が転送されます。 1枚の画像は約17kバイト程度ですので、転送は高速です。 テスト段階から予想を上回るお申し出を戴き本当に感謝しています。 この度、専用の新サーバーを準備し年内の運用開始を実現することが出来ました。 MoonScriptサンプルページを作成いたしました。 http://moon2.system.to/soft/moon/ サンプルページの送信フォームからお申し込みをお待ちいたしております。 皆様のご意見・ご要望もお待ち致しております。 メールアドレス moon@system.to |
Moon32 The Moon Age Calendar オリジナルの 太陽と月の位置推算ソフト Moon32.exeが間もなくバージョンアップします。 太陽と月の黄経・黄緯・地心距離・位相の他、月の赤経・赤緯・方位・高度・月齢を算出できます。 当サイトの掲載情報は本ソフトを用いて作成しています。 Ver2.12bの最終テストを行っております。 操作性の向上や測地エディタなどを搭載しています。 ベータ版のテストをご希望の方はmoon@system.toまでお申し出下さい。 正式版公開時には無償にてお送りさせて戴きます。 任意の日時や連続推算が可能で、グラフ表示・データのCSVファイル化により再利用も可能です。 別ウィンドウ表示の月相や太陽と地球と月の軌道表示も自由に拡大縮小できます。 ネイティブコンパイラの使用により動作速度が最大200%向上しました。 Moon32 Ver2.10a ダウンロードはこちらからどうぞ http://www.vector.co.jp/vpack/browse/software/win95/edu/sn084873.html http://moon.system.to/soft/m32v2.htm Moon32シリーズの総ダウンロード数が1,000本を越えました。 今後とも末永いご愛用下さいますようお願い致します。 |