The Moon Age Calendar Weekly Magazine [ 1999/10/03 ] DrawUp 1999/09/30



Registration Service


Weekly Magazine #055

今週の総発行部数 1660 部
You are th Reader

本サービスは各種デジタル/ネットワーク出版サイトより発行されるものです。

このページはHTMLメールとして送信しています。
メールソフトで閲覧できない場合には、TEXT版をご利用さい。

■■お詫び■■
当方の不注意によりましてデータを消失してしまいました。
予想以上に再作成に時間が掛かってしまいまして、
配信が大変遅くなりましたこと、深くお詫び致します。
今週の特集は次週に延期とさせて戴きます。






今週の月

今週の危険度

月の方位と高度

各地の出没時刻

月と黄道星座

コ ラ ム&特集

お知らせ



更に詳しく知りたいときは、こちらを参照して下さい。

 毎月の状況をカレンタ゛ー形式で表わしました。
月齢推算
任意日時で月齢や月と太陽の位置や距離を算出します。
ムーンカレンダー
毎年のカレンダーとして印刷してお使い戴けます。
月齢推算
月齢や月と太陽の位置や距離をリアルタイムで算出します。
月占い
生まれたときの月相を用いた占いをご紹介します。
推算ソフト
天体位置推算のご紹介とソフトのダウンロード。



今週の月

Week '99 / 10 / 03 ~ 10 / 09
SunMonTueWedThuFriSat
月齢:23.58
3
23.58
35.23
ふたご
月齢:24.58
4
24.58
25.13
かに
月齢:25.58
5
25.58
16.36
かに
月齢:26.58
6
26.58
9.272
しし
月齢:27.58
7
27.58
4.106
しし
月齢:28.58
8
28.58
1.003
おとめ
月齢:0.016
9
0.016
0.000
おとめ

月相:月齢:輝面比は21:00の値です。

月齢危険範囲キャプション何の日旧暦
23.208
鹿の角切り(春日大社)8/24
24.207
月が黄道を通過:黄緯0゜(22:10)昇交点 都市景観の日
イワシの日・陶器の日
8/25
25.206

8/26
26.204
金星が月の南4゜23′に接近(05:14)
月が獅子座 レグルスの南1゜09′に接近(06:56)
国際協力の日(外務省)8/27
27.204
おくんち(長崎)8/28
28.204
まりも祭り〜10(阿寒湖)8/29
29.205


新月・朔(20:34)
太陽黄経が195゜(02:48)
月が天の赤道を通過(09:49)
ジャコビニ流星群が極大(10:00)
寒露
万国郵便連合の日(郵政省)
火事祭り(愛知)〜12
那覇まつり(沖縄)〜11
9/1

月齢値は正午の値です。

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ



今週の危険度


週間危険度偏差は上に行くほど危険度が増すことを示します。

詳しい内容については
危険度グラフ、算出方法についてはCalculateのページをご覧下さい。

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ



月の方位と高度


月の高度と輝面比


月の方位と高度


太陽と月

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ



各地の月出没時刻

札幌青森仙台東京名古屋
10/0323:3413:4323:4213:3923:4813:3123:5913:30none13:40
4none14:31none14:27none14:21none14:2000:1214:30
500:3915:1200:4715:0900:5215:0401:0215:0401:1415:15
601:4515:4701:5215:4601:5615:4202:0415:4302:1715:54
702:5116:1902:5616:1902:5916:1603:0616:1903:1816:30
803:5616:4803:5916:4904:0116:4804:0716:5204:1917:03
904:5917:1605:0217:1805:0117:1805:0617:2305:1817:35
大阪広島福岡鹿児島那覇
10/03none13:45none13:57none14:04none13:5900:0914:00
400:1914:3500:3214:4700:4314:5400:4614:5001:0914:52
501:2115:2001:3515:3201:4515:3901:4815:3502:0915:39
602:2415:5902:3716:1202:4716:1902:4916:1603:0816:22
703:2516:3503:3816:4803:4816:5603:4916:5304:0617:02
804:2517:0904:3817:2104:4717:3004:4717:2805:0217:39
905:2417:4105:3717:5405:4518:0205:4518:0205:5718:15

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ



月と黄道星座


赤い線が天の赤道、黄色い線は黄道を示します。各日09:00と21:00の位置を示します。
う お おひつじお う しふ た ご か に し し お と めてんびんさ そ り い て や ぎ みずがめ




月齢:24.58
10/04
月齢:26.58
10/06
月齢:28.58
10/08







メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ



コ ラ ム & 特集

The Moon Age Calendar メーリングストへの投稿記事等の他、
旬の話題や注目の記事などを掲載しています。

月と災害

このところ夜空の月が一層美しく感じられます。
頬をそよぐ秋風と共に優しく虫の音が届き、月を引き立てているのかも知れません。
日毎に夜が長くなり、ゆっくりと月を眺めるにも最適な季節です。

しかし、例年になく天候の不順な日が多く、各地では大きな被害が相次ぎ、夜空の月どころではないと言った状況となってしまいました。

偶然にも満月毎に訪れる台風は、楽しい夏休みを一瞬にして悲しみの底へと引き落とし、また満潮と重っては高潮などによる被害を増大させました。

また下弦の月前後で2ヶ月連続で発生したトルコや台湾の地震は、同じプレートで繋がっている私たちにとって、更なる驚異として伝わってきます。
どうしても4年前の阪神淡路大震災と重ねてしまうのは私だけでしょうか?

2000年を間近に控えて、相次いで起こる様々な出来事に戸惑いを感じている方も多いことでしょう。
悲しい通り魔事件なども、私たちの心の中に広がるこうした一連の不安が引き起こしているとも言えるような気がします。
1999年も残すところ後3ヶ月、何事もなく時を刻んで欲しいと願わずにはいられません。

美しいはずの夜空の月が、こうした一連の災害や事件に関係しているのではないかと言ったことについて、当サイトでは調査を続けていますが、直接的に月が原因で地震や災害が起きていると考えるには、大きな問題があります。

よりメンタルな部分で、私たちの潜在意識に対して影響を与えているのではないかと言ったことについて、ある意味で統計調査は進んで来ていますが、それとて万人に対して同じように作用しているという確証は得られてい無いと言うのが実状です。

しかしながら、私たち人間は感情の生き物だと言われます。
認知機能が情意作用によって大きく変えられてしまうこともまた事実です。
地平線から昇り来る月をとても大きいと見て取る私たちは、正確なマイクロメーターの値を信じることさえ出来なくなってしまいます。(月の地平拡大についてはこちらで

こういった影響を少しでも軽減するための方法を、日本人は古くからその生活習慣のなかで実践してきたように思えてならないのです。

日頃から月を眺め、信仰としてきた古き良き日本人は、このような月の影響を少しでも軽減する方法を拾得して行ったのかも知れません。
少し大げさな言い方になりますが、月を生活のリズムとすることで、月による影響や変化を自らの力で抑制する事が出来るのではないでしょうか。

毎年、春先になると杉や檜を始めとする樹木の花粉によって引き起こされるアレルギー性鼻炎の治療方法に、減感作療法というものがあります。

減感作療法とは、アレルギーの抗原(原因となる物質)を薄い濃度から始め次第に濃度と量を上げ体内に取り入れて行き、最終的は当初の100倍から1000倍程度の濃度に耐えられるようにしてしまうと言う療法です。

遺伝性疾患であるアレルギー性鼻炎は理論的に薬剤では完治できません。
しかしながらここ最近、減感作療法を選択する患者が減少していると言います。
忙しい現代生活では完治まで3年もの期間を要する療法は時間的に無理だと言うことなのかも知れません。

これと同じように、忙しい私たちは夜空の月を見上げることをすっかり忘れてしまってはいないでしょうか?
月による影響をしっかりと受け止めながら、月光の元でその美しさを知ることで、知らず知らずのうちに、私たちは変わって行くような気がします。

この季節には、お月見団子や月見バーガー等を食べながらでも、月と人との関わり方についてもう一度考えてみてはいかがでしょう。

言いしれぬ不安や恐怖心を拭い去ることを、夜空の月はそっとあなたに教えてくれるかも知れません。

■■お詫び■■
当方の不注意によりましてデータを消失してしまいました。
予想以上に再作成に時間が掛かってしまいまして、
配信が大変遅くなりましたこと、深くお詫び致します。
なお、今週の特集は次週に延期とさせて戴きます。

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ



お知らせ


NTT DoCoMoの携帯電話サービスのimodeに対応したWebページを試験的に公開しました。

毎月の月相カレンダーに、月の出没時刻(東京)を添えています。
今後は、更に情報の充実を目指しています。
http://moon.system.to/imode/

表示の不都合やご要望など、moon@system.toまで、ご遠慮なくお寄せ下さい。
尚、cdmaOne対応コンテンツに付きましては現在検討中です。



月への想いを募集します

本メールマガジンを通じて、全国の月を愛する皆さんへその想いを語ってみませんか?
エッセイや詩など、月や天文に関するものであればその形式には拘りません。
お気に入りの小物についてや、探している月に関連した書籍や情報などについて呼びかけてみて下さい。
また、観月会や天体観測会などの開催のお知らせのほか、あなたが撮影した月夜の写真のご紹介など、何でも結構です。

本メールマガジンを通じて多くのムーンフリークの輪が広がって行くことを願っています。

メールでお寄せ戴きました内容を掲載させて戴く予定ですので、皆さまのご投稿をお待ちしています。

メールはmoon@system.toまでお寄せ下さい。
なお、画像についてはアップロード先(URL)を、お知らせ下さい。


Moon Mailing List
http://moon.system.to/maillist/

The Moon Age Calendar のメーリングリストです。
天文や月について語り合いましょう。

ご投稿は下記のアドレスです。
ご投稿用アドレス moon-lst@y7.com

ご投稿は参加登録された方だけが行うことが出来ます。

新規ご加入につきましては、下記のフォームにて登録できます。
お送り戴いたメールアドレスに確認のメールが届きます。
オープン自動登録では、24時間いつでも登録が可能です。
確認メールをリプライ(返信)送信することによって登録が完了します


●新規加入申し込み

こちらから新規参加の申し込みが行えます。

お名前(ハンドルネーム)
E-mail


専用のパスワードを含んだメールが確認メールとして返ってきます。

それは例えば
confirm 199804130354630308557 お名前
といった感じのものです。

そのメールを単純にリプライ(返信)送信することによって初めて登録が済みます。

ご不明な点は下記アドレスまで、ご連絡をお願い致します。
moon-adm@y7.com または moon@system.to


本サービスは各種デジタル/ネットワーク出版サイトより発行されるものです。

今後も更なる情報の充実を図ってまいります。

また、本サービスを中止したい場合には、以下のページから解除が行えます。
The Moon Age Calendar Weekly Magazine Registration
http://moon.system.to/weekly/regist.htm
今後とも当サイト並びに、WeeklyMagagineを宜しくお願い致します。

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ



The Moon Age Calendar Weekly Magazine
#055
1999/10/03~10/09
MagMag ( HTML : 838 , TEXT : 711 )
Click in Come( HTML : 25 , TEXT : 42)
CoCode Mail ( TEXT : 31 )
Pubzine( HTML : 8, TEXT : 5 )

publisher
The Moon Age Calendar
Takeo Nonaka