The Moon Age Calendar Weekly Magazine [ 2000/05/28 ]



Registration Service


Weekly Magazine #089
今週の総発行部数 2267 部
You are th Reader

本サービスは各種デジタル/ネットワーク出版サイトより発行されるものです。

このページはHTMLメールとして送信しています。
メールソフトで閲覧できない場合には、TEXT版をご利用さい。

━━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 天然の有機酵素をバイオの技術で5〜8年ゆっくり培養!「 パイボン水 」
┏━━━━━━━┓ 体内の細胞を活性化して内臓強化・体質改善・疲労回復
┃頭髪にも使える┃ 二日酔いに効果的です! ◆送料は当社が負担します◆
┃不思議な食品?┃ 不思議・・・・? 発毛・育毛にも効果があります!!
┗━━━━━━━┛ ★天然アミノ酸・天然ミネラル・ビタミン類を凝縮!!
      http://www.addmel.com/cgi-bin/location.cgi?id=a0042&gd=g0003
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





今週の月

今週の危険度

月の方位と高度

各地の出没時刻

月と黄道星座

コ ラ ム

NEWS & 特集

お知らせ



更に詳しく知りたいときは、こちらを参照して下さい。

 毎月の状況をカレンタ゛ー形式で表わしました。
月齢推算
任意日時で月齢や月と太陽の位置や距離を算出します。
ムーンカレンダー
毎年のカレンダーとして印刷してお使い戴けます。
月齢推算
月齢や月と太陽の位置や距離をリアルタイムで算出します。
月占い
生まれたときの月相を用いた占いをご紹介します。
推算ソフト
天体位置推算のご紹介とソフトのダウンロード。



今週の月

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ

Week 2000 / 05 / 28 ~ 2000 / 06 / 03
SunMonTueWedThuFriSat
月齢:24.32
28
24.32
30.01
うお
月齢:25.32
29
25.32
20.63
うお
月齢:26.32
30
26.32
12.35
うお
月齢:27.32
31
27.32
5.786
おひつじ
月齢:28.32
1
28.32
1.512
おひつじ
月齢:29.32
2
29.32
0.000
おうし
月齢:0.989
3
0.989
1.476
おうし

月相:月齢:輝面比は21:00の値です。

月齢危険範囲キャプション何の日旧暦
2823.9493
鶏の日・ゴルフ記念日4/25
2924.9492
木星が土星の北1°09′に接近(01:04)
月が天の赤道を通過(16:06)
こんにゃくの日
呉服の日
4/26
3025.9491

お掃除の日(ゴミゼロの日)
消費者の日・味噌の日
4/27
31
26.949
蕎麦の日・世界禁煙デー4/28
27.9496


土星が月の北2°34′に接近(14:30)
木星が月の北3°42′に接近(145:08)
衣替え・写真の日・気象記念日(気象庁)
電波の日(郵政省)・真珠の日・氷の日
水道週間(厚生省)〜6/7・麦茶の日
人権擁護委員の日・プロポーズの日
4/29
0.6149


新月・朔(21:14)
冥王星が衝(03:17)
金星が月の北3°26′に接近(17:01)
さそり座のアルデバランが月の南1°47′に接近(17:17)
横浜開講記念日5/1
1.61410
火星が月の北3°35′に接近(11:02)
月最近359,089km(22:18)
測量の日
ムーミンの日
5/2

月齢値は正午の値です。



今週の危険度

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ


週間危険度偏差は上に行くほど危険度が増すことを示します。

詳しい内容については危険度グラフ、算出方法についてはCalculateのページをご覧下さい。



月の方位と高度

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ


月の高度と輝面比


月の方位と高度


太陽と月



各地の月出没時刻

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ

札幌青森仙台東京名古屋
05/2801:1412:4201:1412:4601:1112:4701:1412:5401:2513:06
2901:4213:4801:4313:5101:4213:5001:4513:5501:5714:07
3002:1014:5702:1314:5802:1314:5602:1814:5902:3015:11
3102:4016:0802:4416:0802:4616:0402:5216:0603:0416:17
06/0103:1317:2303:1917:2003:2217:1503:3017:1503:4217:26
0203:5218:3803:5918:3404:0418:2804:1318:2704:2618:37
0304:3719:5104:4619:4704:5219:3905:0219:3705:1519:48
大阪広島福岡鹿児島那覇
05/2801:3013:1201:4213:2501:5013:3401:4813:3401:5613:49
2902:0314:1302:1514:2602:2314:3502:2214:3402:3214:46
3002:3615:1602:4815:2902:5715:3702:5715:3603:0915:45
3103:1116:2303:2316:3503:3316:4303:3316:4003:4916:47
06/0103:4917:3204:0217:4404:1217:5204:1317:4804:3217:52
0204:3318:4204:4618:5504:5619:0204:5918:5705:1918:59
0305:2219:5205:3620:0505:4620:1105:5020:0606:1220:07

時刻は左項が月出、右項が月没を示します。 none は当日に月出や月没が無い事を意味しています。


月と黄道星座

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ


赤い線が天の赤道、黄色い線は黄道を示します。各日09:00と21:00の位置を示します。
う お おひつじお う しふ た ご か に し し お と めてんびんさ そ り い て や ぎ みずがめ
月齢:25.32
05/29
月齢:27.32
05/31
月齢:29.32
06/02













コ ラ ム

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ

The Moon Age Calendar メーリングストへの投稿記事等の他、
旬の話題や注目の記事などを掲載しています。

月の満ち欠けと伝説


晴天と雨降りが数日おきに繰り返しているようです。
日中には真夏のような日差しが照りつけ気温も上がっていますが、夜風は思いのほか涼しく、寒暖の差から体調を崩されておられる方も多いようです。

体調と月の関係についてもいずれまたお話ししたいと思いますが、健康には充分に気をつけて行きたいものです。

さて、先週は昼と夜を分かち合った太陽と月の日本や中国の神話についてお話しましたが、今週は世界の人々が月をどのように見ているのかをご紹介してみたいと思います。

日本では古くから月にはウサギが住んでいて、餅をついていると言われてきました。
月にウサギが住んでいると言われているのは、意外にも日本だけではなく、インド・中国・チベット・モンゴルから南アフリカ、北米先住民をはじめメキシコあたりにまで広く分布しています。

日本には中国から伝わったと考えられていますが、中国では月の中でウサギが臼で薬をついているとされています。
さすが漢方薬の国だという気持ちになってしまいます。
日本では稲作文化によって餅をつく姿へと変わっていたものと思われています。

また、インドやビルマではウサギだけではなく、キツネやサルも仲良く暮らしていたと伝えられています。
この三匹は仲良く暮らしていましたが、いつかは良いことをして人間に生まれ変わりたいと話していたそうです。
ある秋の日に、森に薄汚い服を纏った老人が倒れているのを見つけ、三匹は食べ物を集めます。
サルは木の実を、キツネは魚介類を集めましたが、ウサギは食べ物を集めることが出来ませんでした。
そこで、老人に火をたいてもらい、その身を食べてもらうために火の中に身を投じてしまいます。
するとその老人は帝釈天(たいしゃくてん)へと姿を変えて、次の世では必ず人間にする事を約束しました。
そして、ウサギの焼けこげた身体は永遠に月に置いておくことにされたので、今でも月には黒いウサギの姿が見えるのだと言われています。

また、トルコでは月には水をくむ娘が居るのだと伝えられています。
はやくに両親を亡くし、生活に困っている娘がいました。
月はそれを見て娘を哀れに思い地上へと降りて、水をくみに出た娘を抱いて天に昇りました。
今でも月には天秤棒を肩にした水をくもうとする娘の姿が見えるのだと言われています。

一方、北欧の古い神話では、子供達が月や太陽として見立てられています。
美しい子供に恵まれた父親は、その美しさから、息子を月、娘を太陽と呼んでいました。
しかし、これが神々の怒りにふれて、二人の子供は天に引き上げられ、男の子は月の満ち欠けを導く仕事に、女の子は天空を巡る太陽の御子とされてしまいます。

一生懸命に働く子供達の姿をみて哀れに思った神々は更に二人の子供を月に送り、水くみの仕事をさせながら、仲良く暮らせるようにされたので、今でも月には二人の子供の姿が見えるのだと言われています。

最後に、吸血鬼ドラキュラの伝説の地、ルーマニアのトランシルバニアでは、ちょっと変わった伝説が残されています。
人々は月が出ている夜には、水を入れた桶や瓶を持って歩くと良いとされています。

これは、悪霊が吸血鬼となって人々の背後につきまとったとき、水の中に閉じこめるためなのだそうです。

悪霊は水におぼれることを恐れるために、水にその姿を映すことも避けるためだと言われています。

その他、多くの国や地域でも、月夜の晩には魔除けの水をお皿に張って月光にあてるという言い伝えが残っているようです。

古くから夜の闇を照らす月の輝きを見上げながら印象的な物語が作られ、何世代にも渡って言い伝えられてきた、こうしたお話しの中には、様々な国や地域の風土や文化に触れて、その特有の伝説となって行ったのだと思います。

こうした伝説や神話は、先行きの見えない将来への不安を夜の闇に例え、進むべき道を照らし出してくれる月の明かりだと考えながら、何千年もの間私たちの心の中に生き続けているのでしょう。

高度成長を続けてきた日本の経済にかげりが見え始めた今、夜の闇の中で月光は私たちに明日への道を照らし出してくれるのだと信じたいものです。

今週に引き続き、次週も月を巡る様々な事柄を歴史の中から拾って、ご紹介したいと思います。




NEWS & 特集

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ

Weekly Magzine発行60週記念からNewsと特集として継続する事なりました。
特集は各週でお届けするPC用の壁紙画像です。

Moon & Space News

最新の天文ニュースから月に関わるものなどをピックアップしてお伝えします。
ニュースが無い場合には、お休みする場合があります。

「ミール」6月にも再び無人に

ロシアの宇宙計画の担当者はこのほど、老朽化した宇宙ステーション「ミール」について、新たな飛行計画の費用がないため、6月にもすべての宇宙飛行士を引き揚げることを計画していると発表しました。
新たな資金が集まり計画が再開された場合に備えて、ミールは軌道上に維持されるとのことです。

ミールは本来、5年間の間だけ軌道上にとどまるように設計されており、既に「寿命」を3年近くもオーバーしています。
しかし、ソビエト宇宙計画の最後の遺産とも言えるミールに対し、ロシア政府は慢性的な資金不足にもかかわらず、廃棄を見送ってきました。

これまでロシア政府がミールの廃棄をしぶっていることはアメリカ政府を刺激し続けてきました。
ロシアはアメリカと並ぶ、国際宇宙ステーション計画の主要国だけに、ロシア政府は600億ドルにものぼる国際宇宙ステーション用の予算を、ミールに振り向けているのではないかと米国政府は見積もっています。

ロシアの宇宙計画の担当者は、ミール計画は現在のところ民間企業の費用によってまかなわれており、国際宇宙ステーション計画には何の影響もないと主張しています。
しかし、国際宇宙ステーション計画は既に遅れが出ており、その原因の一端はロシアにあることは事実です。

現在、ミールに滞在しているザリョーチン、カレリ両宇宙飛行士は、長期の休眠に備えてミールを修理した後、6月半ばに地球に戻り、その後は無人になる予定です。

これまでは8月までに資金が調達できなければ、ミールを軌道から離脱させ、海へ落下させるとしてきたプーチン大統領が、一転して2001年度予算でミールに資金を回すと約束していますが、それまでの間、どのようにしてミールを維持するかは不透明のままです。


詳しい記事は以下のページで確認できます。
http://cnn.com/2000/TECH/space/05/22/space.russia.mir.reut/index.html

国際宇宙ステーション修復作業は順調に進行中

国際宇宙ステーションの修復ミッションに向かったスペースシャトル・アトランティス号の乗組員達は、国際宇宙ステーションの中へ入り、 保守作業を行う前から清潔で良好な状態にあることを伝えました。

乗組員メンバーのうちのアメリカの宇宙飛行士スーザン・ヘルムズとロシアの宇宙飛行士Yuri Usachevが、5月23日午前9時3分(日本時間)にステーションのハッチを開けて中に入りました。

アトランティス乗組員のうち3名は、来年第2居住者として4ヶ月以上ステーションに滞在する予定になっています。

モジュールに入った乗組員達は直ちに作業を開始して、ステーションの空気循環を改善する配管を取り付け、昨年のミッションで判明した空気清浄の問題を改善しました。

ザリャー・モジュール内の6つのバッテリーのうち4つの新しい追加バッテリーが、ミッション中に取り付けられることになっています。

ユニティー・モジュール内では、アメリカ製の通信システム用の分電装置を取り替えました。
そのほかステーションの凝結とモールドを点検して、全てのエリアが良好な状態であることを確認しました。

アトランティスの船内では、ミッション・スペシャリストによって、裁縫道具や廃物袋から運動用具やIMAXフィルムカメラに及ぶ1トン以上の供給物資の搬入準備をしました。
また、将来のステーションの常駐宇宙飛行士の為にいくつかの給水コンテナを補充しました。

今後アトランティス号のステアリング・ジェットを1時間の間に27回燃焼させるプロセスを2回行い、ステーションの平均高度を約27マイル上昇させます。
この高度上昇は、国際宇宙ステーションを7月打ち上げ予定のZvezda居住用モジュールとドッキングさせる最適軌道にするためのものですす。


今週の壁紙

シャトル発射台を上空から捉えた姿です。
総重量2000トンにもなるシャトルシステムの大きさを改めて実感することが出来る写真です。

まるでミニチュアを見ているような錯覚にとらわれますが、これだけだけのシステムを、コンスタントに打ち上げている米国航空宇宙技術の高さの現れでもあります。

火星探査を題材にした映画もいよいよ今日から日本公開となりますが、新たな宇宙時代を迎えようとしている予感を感じさせます。

画像サイズは600×480と1024×768ピクセルの2種類を用意しています。


先週の月

デジタルカメラで捉えた月のスナップを日々の日記として綴っています。
2000年05月18日21:59
月齢14.365 輝面比99.95 400,348km 十五夜・満月 気温16.8度

約半年ぶりに満月を写真に納めることが出来ました。
カメラの向きを誤って撮影してしまったために、やや傾いてしまいました。
夜半からも撮影を続けましたが結局天候の回復はなく、ぼんやりとしたままです。
待ちわびた満月は、さわやかな夜風の中でいつまでも薄雲と戯れています。

2000年05月14日23:49
月齢10.441 輝面比86.54 388,144km 十一夜 気温15.5度

まとまった雨となってしまった日曜日の夜に、大きな月が姿を現しました。
月光は充分に潤いを得たように、みずみずしい輝きを放っています。
満ち行く月は、天候に阻まれながらも、その姿を現す毎に逞しくなって行きます。
静かに更けて行く夜と共に、傾き沈み行く月に明日からの晴天を祈ります。



お知らせ

メニューへ | 前の項目へ | 次の項目へ

配信遅延のお詫び

このところ各デジタル出版サイトでの配信が、遅れたり、未配信になったりしているようです。
週末の配信ではトラブルが多く、サーバーダウンなどによって、配信予約などがキャンセルされてしまうようです。
ご購読の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしまして、心よりお詫び申し上げます。

つきましては、配信日を週の後半にし、週末を避けるような形で対応して行きたいと思っておりますが、ニュース内容などが古い記事になってしまうこともあり、現在検討をしています。

全ての皆様にお読み戴けますように、配信スケジュールの見直しをはかって行きたいと思っております。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。


ドメイン及びサーバー変更のお知らせ

当サイトのドメイン及びサーバーが変更となります。
5月中旬までは従来のドメイン及びサーバーは使用可能ですが、コンテンツはすでに新ドメイン及び新サーバーに移転しています。
内部ページへのブックマークなどの変更を宜しくお願いいたします。

旧アドレス: http://moon.system.to/
新アドレス: http://moonsystem.to/   または   http://www.moonsystem.to/

従来のドメインから余り違わないドメインとなりますので分かりにくいですが、従来のmoonsystemの間のドットが無くなります。



NTT DoCoMoの携帯電話サービスのimodeに対応したWebページを正式に公開しました。

毎月の月相カレンダーに、月の出没時刻(東京)を添えています。(2000/04~2000/08)
手軽に使える掲示板やチャットなども設置しています。
今後は、更に情報の充実を目指して参ります。
http://www.moonsystem.to/imode/

表示の不都合やご要望など、info@moonsystem.toまで、ご遠慮なくお寄せ下さい。


Moon Mailing List
http://www.moonsystem.to/maillist/

The Moon Age Calendar のメーリングリストです。
天文や月について語り合いましょう。

ご投稿は下記のアドレスです。
ご投稿用アドレス moon@c2.easyml.com

ご投稿は参加登録された方だけが行うことが出来ます。

新規ご加入につきましては、下記のフォームにて登録できます。
お送り戴いたメールアドレスに確認のメールが届きます。
オープン自動登録では、24時間いつでも登録が可能です。


●新規加入申し込み

こちらから新規参加の申し込みが行えます。

お名前(英数半角のみ)
E-mail


登録が完了すると確認メールが返ってきます。

ご不明な点は下記アドレスまで、ご連絡をお願い致します。
moon-owner@c2.easyml.com または admin@moonsystem.to


本サービスは各種デジタル/ネットワーク出版サイトより発行されるものです。

今後も更なる情報の充実を図ってまいります。

また、本サービスを中止したい場合には、以下のページから解除が行えます。
The Moon Age Calendar Weekly Magazine Registration
http://www.moonsystem.to/weekly/regist.htm
今後とも当サイト並びに、WeeklyMagagineを宜しくお願い致します。



The Moon Age Calendar Weekly Magazine
# 089
2000 / 05 / 28 ~ 2000 / 06 / 03

MagMag ( HTML : 950 , TEXT : 857 )
Click in Come ( HTML : 130 , TEXT : 134 )
CoCode Mail ( TEXT : 40 )
Pubzine ( HTML : 69 , TEXT : 39 )
E-magazime ( HTML : 29 , TEXT : 19 )
Web Toast ( HTML : suspend )

publisher
The Moon Age Calendar
MoonSystem


━━PR━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                  ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ 
 ☆★☆ 健康食品の王様! ☆★☆ ┃プ┃┃ロ┃┃ポ┃┃リ┃┃ス┃
                  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛ 
 ミツバチが創る副作用のない天然抗生物質! (本場ブラジル産 高品質)
   ↓ ↓ ↓ 円高差益利益還元 →→→ 続 ・ 行 ・ 中 ! ↓ ↓ ↓
    http://www.addmel.com/cgi-bin/location.cgi?id=a0042&gd=g0001
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━